大切な家族である犬がお亡くなりになってしまった際、納骨して供養したいと考える方もいらっしゃるでしょう。しかし、「犬は納骨できる?」と悩んでしまう方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ペットである犬も、人間と同様に納骨して供養できます。

当記事では、犬の遺骨を納骨できる場所や適したタイミングについて解説します。犬の納骨にかかる費用相場も紹介しているため、納骨をおこなう際にお役立ていただけるでしょう。

犬の納骨ができる場所4選

犬の納骨ができる場所4選

犬の葬式や火葬を終えたあと、手元に戻った遺骨は納骨が可能です。以下では、犬の遺骨を納骨できる4つの場所を紹介します。

ペット霊園

ペット霊園で犬の遺骨を納骨できます。ペット霊園とは、お亡くなりになったペットを埋葬できる専用施設です。

ペット霊園によって、納骨の仕方はさまざまです。たとえば、以下のような納骨方法があります。

個別型個別のお墓を設けて納骨
集合型1つのお墓に複数のペットを納骨
樹木葬型1つの樹木を墓標として周囲に納骨

ペット霊園によって上記の対応可否は異なるため、希望の納骨方法があれば事前にペット霊園に確認しておきましょう。

納骨堂

納骨堂でも犬の遺骨を納骨できます。納骨堂とは、室内の専用スペースに納骨して供養する施設です。

納骨堂には、以下のような納骨方法があります。

  • 棚の専用スペースに納骨
  • 専用ロッカーに納骨
  • 専用の仏壇に納骨

納骨堂は室内であることが多いため、お参りが天候に左右されず、利便性が高いのが特徴です。納骨堂によっては、一定期間経過後に遺骨が専用スペースから合祀施設に移されることがあります。遺骨の取り扱いが気になる場合には、事前に確認するようにしてください。

合祀墓・合同供養塔

合祀墓や合同供養塔へも犬の遺骨を納骨できます。合祀墓・合同供養塔とは、他のペットの遺骨と一緒に埋葬される施設です。他のペットと一緒にお墓に入れるため、お亡くなりになった犬が寂しくないのがメリットといえるでしょう。

一方、合祀墓・合同供養塔で納骨した場合には、個別の遺影やお供え物は供えられません。また、他のペットと一緒に埋葬された遺骨は回収できない点にご注意ください。

人間と一緒のお墓

人間と一緒のお墓にも犬の遺骨を納骨できます。ただし、宗教上の理由でペットの遺骨を人間と一緒のお墓に入れられる寺院は多くありません。近年少しずつ増えてきているため、同じお墓に納骨したい場合には、事前に確認してみましょう。

また、人間と一緒のお墓に入れる場合には、家族の同意も必要です。家族の理解が得られるよう、事前に相談しておきましょう。

犬を納骨するタイミング3選

犬を納骨するタイミング3選

続いて、犬を納骨するのに適した3つのタイミングを紹介します。紹介するタイミングを参考に、飼い主として納得できるタイミングで納骨してあげましょう。

一方で、納骨せずに手元で供養し続けるのも選択肢の1つです。大切な家族である犬を供養するのに、最適な供養の方法を選択しましょう。

火葬後すぐ

火葬後すぐが、犬の遺骨を納骨するのに適したタイミングです。犬の火葬を火葬業者に依頼するのであれば、納骨できるペット霊園などと連携していることが多く、スムーズな納骨が可能です。

また、火葬場を併設しているペット霊園もあるため、そちらでもスムーズな納骨ができるでしょう。火葬と納骨がセットになったプランが多いため、納骨を安く、スムーズにおこないたい方におすすめです。

四十九日・一周忌のあと

四十九日や一周忌といった忌日の後も、犬の遺骨を納骨するのに適したタイミングのひとつです。

人間では、死後49日までは魂が現世をさまよい、四十九日を迎えると極楽浄土に行けると考えられているため、四十九日の納骨が一般的とされています。

そのため、大切な家族であった犬を、人間と同様に手厚く供養してあげたい方におすすめです。

気持ちが落ち着いてから

期日を決めず、気持ちが落ち着いてから犬の遺骨を納骨するのも良いでしょう。

犬は大切な家族であるからこそ、お亡くなりになってしまった後はペットロスになりやすいものです。そのため、気持ちが落ち着くまで遺骨を手元におき、供養してあげましょう。

納骨の方法によっては遺骨を手元に戻せないこともあるため、納骨を後悔しないようゆっくり考えたい方にもおすすめです。

犬の納骨にかかる費用相場

犬の納骨にかかる費用相場

以下では、犬の納骨にかかる費用相場を紹介します。納骨の費用は、主に火葬と納骨スペースにかかります。費用相場を理解し、適切な納骨方法を選びましょう。

火葬にかかる費用

納骨するためには、犬がお亡くなりになった後、火葬する必要があります。火葬は、ペットの火葬専門業者に依頼するとよいでしょう。

火葬にかかる費用は、犬の大きさによって異なります。以下の表では、COCOペットの火葬費用を参考に、大きさごとの費用相場を紹介しています。

合同火葬一任個別火葬立会い個別火葬お花で送る ペット火葬
極小動物
おおむね10cm未満
6,000円15,000円17,000円47,000円
小動物
(2kg未満)
13,000円19,000円21,000円51,000円
うさぎ
(2〜5kgまで)
16,000円22,000円25,000円55,000円
猫・小型犬A
(2〜5kgまで)
16,000円22,000円25,000円55,000円
猫・小型犬B
(5〜10kgまで)
20,000円27,000円29,000円59,000円
小型犬・中型犬
(10〜15kg)
26,000円32,000円34,000円64,000円
中型犬・大型犬
(15〜20kg)
31,000円38,000円40,000円70,000円
大型犬
(20〜25kg)
37,000円43,000円45,000円75,000円
特大犬A
(25〜30kgまで)
43,000円50,000円52,000円82,000円
特大犬B
(30〜35kgまで)
50,000円56,000円59,000円89,000円
特大犬C
(35〜40kgまで)
57,000円63,000円65,000円95,000円

上記のうち、合同火葬は他のペットと一緒に火葬されるため、個別に納骨をおこなえません。個別に納骨をおこないたい場合は、一任個別火葬または立会い個別火葬を選択しましょう。

納骨スペースにかかる費用

納骨する場所にかかる費用相場は、以下のとおりです。

納骨スペース初期費用年間管理料
ペット霊園1~40万円1~2万円
納骨堂1~35万円1~3万円
合祀墓・合同供養塔1~2万円不要
人と一緒に入れるお墓100~250万円1万円

納骨する場所だけでなく、納骨する方法によっても費用はさまざまです。また、初期費用だけでなく、年間管理料が発生する場合もあります。納骨を検討する際は、初期以外に今後発生する費用に関しても、納骨を検討している先へ確認するようにしましょう。

犬の納骨は家族全員で納得した場所・タイミングでおこないましょう

犬の納骨について解説しました。犬の遺骨は、以下の場所に納骨が可能です。

  • ペット霊園
  • 納骨堂
  • 合祀墓・合同供養塔
  • 人間と一緒のお墓

納骨するタイミングは、火葬直後や忌日のあとなどさまざまで、ご自身が納得して後悔しないタイミングを選ぶことが大切です。

納骨にかかる費用相場も参考に、大切な家族である犬の供養に最適な納骨方法を選択してください。

また、訪問火葬サービスのCOCOペットでは24時間365日、ペットの葬儀に関するご相談を受け付けています。

お見送りの際の火葬プランも、ペットの種類によって6,600円(税込)からさまざまなプランを提供しており、一般的な猫や小型犬であれば、17,600円(税込)から、中型犬であれば28,600円(税込)から、火葬方法やご供養の希望によってプランを選んでいただけます。

埼玉、東京(島しょ部除く)、千葉、神奈川、茨城エリアで最安を目指していますので、ペットのお見送りについてお考えの方は一度ご相談ください。

COCOペットの無料相談(24時間365日受付)はこちらから

COCOペットの訪問火葬プランについてはこちらから