「ロットワイラーの火葬って難しそう」と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ロットワイラーは体重も体高も大きな大型犬です。火葬するとなったら、小型犬や中型犬ほどスムーズにはいかないかもしれません。しかし、ロットワイラーも適した火葬準備と注意点を守れば火葬することができるのです。
本記事では、ロットワイラーの火葬に必要な主な準備と大切な注意点を紹介します。
目次
ロットワイラーとは?
ロットワイラーは、ドイツ生まれの大型犬です。昔は「メッツガーフンド(屠殺人)」という物騒な名前で呼ばれていました。しかし、現在ではペットとして人気があり、警察犬や軍用犬としても重用されています。
一見怖そうに見えますが、とても大人しく素晴らしい能力を秘めているロットワイラーについて解説します。
警備用の大型犬種
ロットワイラーは番犬を祖先に持つ大型の犬種です。19世紀以前は大きな体格や賢い行動力から、家畜商たちが牛を誘導する牧牛犬として使用されるようになりました。そして、のちに資産を守る警備犬としても活躍するようになります。
昔はロットワイラーの首に現金をぶら下げて資産を守っていたほどです。彼らは現金を奪おうとするものに容赦なく牙を剥いたため、「生きた金庫」と呼ばれていました。そして現在では山岳救助犬や警察犬、軍用犬など幅広い職種で活躍しています。
骨太で筋肉質な体格
ロットワイラーの体格は骨太で筋肉質であり、アゴの力が非常に強力です。体重はオスとメスともに50kg以上にもなり、体高も60cm以上あります。
指や手足も長いうえに太く、頭も大きいことが特徴です。基本的に被毛は茶色と黒で短毛になっています。しかし、暑さは苦手なため、夏は熱中症に気をつけてあげてください。
飼い主様に従順な犬
性格は大きな体格と違い、とても穏やかで飼い主様に従順です。恐れ知らずで、勇敢でもありますが、そのぶん警戒心も強く知らない人には慎重に接します。家族を守るためなら強靭な体を使い全力で防衛するため、きちんとしたしつけが欠かせません。
子犬の頃から犬の社会性を学ぶトレーニングを、プロのドッグトレーナーから習うと良いでしょう。
ロットワイラーの火葬に必要な3つの準備
ロットワイラーの火葬には以下の準備が必要です。
- 火葬可能な葬儀社を探しておく
- 死後の体重を測っておく
- 死後硬直前に手足を曲げる
ロットワイラーを無事に火葬するには全てが大切な準備になるため、ひとつひとつ丁寧に行いましょう。
火葬可能な葬儀社を探しておく
現在は比較的大型犬も火葬可能な業者が多いですが、ロットワイラーはかなり体重があるため事前に葬儀社へ確認をとるのが賢明です。できれば、亡くなる前に葬儀業者を決めておくほうが良いでしょう。
死後の体重を測っておく
どの犬にも必要なことですが、死後の体重は必ず測ってください。ロットワイラーの場合、特に必要なことです。成犬時の体重は50kgを超えていても、死後の体重は50キロ以下になっている可能性もあります。
体重により火葬プランの料金や火葬時間が異なるため、正確な体重を測っておいてください。
死後硬直前に手足を曲げる
愛犬の死後には、タオルなどで体液を拭いたり目を閉じさせたりとやることがたくさんあります。しかし、ロットワイラーの場合はまず手足を曲げさせることが大切です。
太く長い手足のため死後硬直が始まってからだと上手く曲げられません。棺に入れられない可能性もあるため、死後硬直前に必ず手足を曲げるようにしてください。
ロットワイラーに適した火葬とは
ロットワイラーは巨大な犬種のため、移動手段があったとしてもかなりの重労働になります。そのため、火葬車がご自宅近くまで来てくれる「一任個別火葬」や「立会い個別火葬」が適しているでしょう。
他のペットと一緒に火葬する「合同火葬」もありますが、他の動物の骨が混じってしまうためにご返骨が不可能です。ただし、費用は合同火葬が一番安く、約6万2700円になります。
ロットワイラーの火葬における3つの注意点
ロットワイラーの火葬では以下の3点に注意してください。
- 火葬時間が長い
- 返骨を希望の際は骨壷の用意をしておく
- 散骨する場合は必ず粉骨をしておく
火葬プランを立てるときには必ず注意点を考慮に入れておきましょう。
火葬時間が長い
火葬の時間はペットの体重に関係してきます。ロットワイラーは大型犬かつ体重も重いため、他の犬よりもかなり時間がかかるとみてください。通常は25kg以上で約2時間から3時間かかります。
しかし、ロットワイラーの場合は亡くなる直前に体重が減っていたとしても40kg以下になっているとは限りません。25kg以上の動物の火葬時間よりも倍以上かかることでしょう。火葬日を決めるときは前後に予定がないように気をつけてください。
返骨を希望の際は骨壺の用意をしておく
ロットワイラーは骨太な体格をしているため、ご遺骨の量も多いです。そのため、最大量のご遺骨を納められる大きな骨壷の用意をしておきましょう。納骨堂に収めたい場合は分骨の用意もしておくと良いです。
COCOペットでは以下の商品を取り扱っています。
散骨する場合は必ず粉骨をしておく
ロットワイラーのご遺骨を海や山、思い出の土地に散骨したい場合は必ずお骨をパウダー状に粉骨しておきましょう。ロットワイラーの骨は太いため、分骨しないと骨の形がわかるほど残ってしまう可能性があります。
また、散骨する際は自治体や土地の所有者の許可が必要です。散骨場所にご迷惑をかけないよう細心の注意を払ってください。
ロットワイラーの天への旅路を温かく見守ろう
本記事では、ロットワイラーの火葬に必要な準備と注意事項を紹介しました。ロットワイラーの場合は、体重がとても重いので移動手段をふまえて火葬プランを立てることが大切です。
また、供養に関しても自宅供養より霊園や納骨堂供養が適しています。ご遺骨が多いうえに太いため、ご自宅で供養するのは難しいのです。どうしてもご自宅におきたい場合は庭などに墓地を立てると良いでしょう。
また、訪問火葬サービスのCOCOペットでは24時間365日、ペットの葬儀に関するご相談を受け付けています。
お見送りの際の火葬プランも、ペットの種類によって6,600円(税込)からさまざまなプランを提供しており、一般的な猫や小型犬であれば、17,600円(税込)から、中型犬であれば28,600円(税込)から、火葬方法やご供養の希望によってプランを選んでいただけます。
埼玉、東京(島しょ部除く)、千葉、神奈川、茨城エリアで最安を目指していますので、ペットのお見送りについてお考えの方は一度ご相談ください。